
第1話の感想は?

ゲームを知らなくても分かりやすかったわ!
格闘ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」がアニメ化!
ギアと人間の禁断の愛がもたらした結婚式が波乱の幕開け――。
今回ご紹介するのは、主人公シンが過酷な運命に立ち向かう『GUILTY GEAR -STRIVE- DUAL RULERS』第1話です!
この記事では、アニメ好きブロガーが、率直な感想をお届けします!
ネタバレも少し含みますので、まだ見ていない方はご注意くださいね!
第1話「式典」
人類の守護者であるカイは、ギアの王の血を引くディズィーと戦うが、2人は恋に落ちる。
カイは、ディズィーとの間に人間とギアの血を引く子供・シンを授かり、愛する人のために一国の王となる。
- 圧巻の映像美!フル3DCGで描かれる
- ド迫力!派手なアクションシーン
あらすじ
(アバンタイトル)
- ギアとの戦争:科学が衰退した世界で、法力によって生み出された生体兵器ギアが暴走し、人間とギアとの全面戦争へと発展した。
- 宿敵と愛:人類の守護者たるカイは、ギアの王の血を引くディズィーとの戦いを繰り広げる。しかし、二人は愛し合い、人間とギアの血を引く子供、シンを授かる。
(オープニング)
(Aパート)
- 森での遭遇:シンの育ての親であるソルと共に森を訪れたシンは、ギアの痕跡を発見するも、そのギアが子供を守ろうとしていることに気づき、見逃す。
- 平和の象徴:一方、イリュリア城の城下では、カイとディズィーの結婚式が執り行われていた。かつてディズィーを保護していたジョニーも、祝うために駆けつける。
- 忍び寄る陰謀:そこへ、合衆国反ギア派のネルヴィルが現れる。彼はディズィーと握手を交わすその瞬間、密かに何かを仕込む。
(Bパート)
- 突如の襲撃:祝宴の裏で、ジョニーは顔を隠した怪しい人物・ユニカに声をかける。その直後、ユニカはディズィーに攻撃を仕掛ける。
- 戦場と化した祝祭:幸せな空間は一瞬にして戦場と化し、カイはディズィーを守るため、強固な結界を張り、自分たちを氷の中に閉じ込める。
- 宣戦布告:ユニカは世界に向けて、全てのギアが完全に葬られるまで戦いを続けると宣言する。
- 真実を求めて:カイとディズィーを救い、ユニカの真意を確かめるため、シンはソルと共に旅に出る。
(エンディング)
(次回予告)
- 第2話「平和への信念」
視聴した感想
幸せな結婚の裏に潜む陰謀との戦いに注目!
世界観解説に注力も…独特な演出
キャラクターの説明が途中で何度も挿入されるなど、少し珍しい構成のアニメでしたね。
格闘ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」が原作とのことなので、その複雑な世界観や個性的なキャラクター設定を、原作を知らない初心者にも丁寧に伝えようという意図が感じられました。
ギアと人間との許されない結婚、そしてそれに反発する勢力という構図は、異種間の物語としては定番の流れですが、今回はその息子が主人公の物語ということで、彼の成長を描く物語になるのかもしれません。
原作を全く知らない私にとって、これまでの物語の流れがナレーションで分かりやすくまとめられていたのは、とても助かりました。
悲劇の結婚式、そしてシンの旅路
カイとディズィーが長年の時を経てようやく迎えた結婚式でしたが、依然として反ギア派の根強い存在が明らかになり、せっかくの晴れ舞台でありながら、祝福ムード一色とはいかない現実に、複雑な思いを抱きました。
ユニカのギアに対する強烈な憎悪の裏には、きっと深い理由がありそうですね。
彼女の宣戦布告は、ギアと人間との共存を願う人々にとって、大きな脅威となるでしょう。
そして、父と母を救うため、ソルと共に旅に出る決意をしたシン。
彼の前に立ちはだかるであろう数々の困難、そしてその中でどのように成長していくのか、今から期待に胸が膨らみます。
【プチ情報】比べてみると面白い!日本と海外の結婚式の違いをサクッと解説
アニメ内容はさておき、気になったことを調べてみました。
日本と海外の結婚式、何が違うの?
これらはあくまで一般的な傾向であり、日本でも海外でもカップルによって多様な結婚式の形があります。
日本の結婚式の主な特徴
- 結婚式前の習慣
- 正式な婚約の儀式である「結納(ゆいのう)」を行ったり、両家の家族が正式に顔を合わせる「両家顔合わせ」の食事会を行ったりすることがあります。
- 衣装
- ウェディングドレスや白無垢・色打掛といった和装など、婚礼衣装はレンタルするのが一般的です。
- 時間
- 挙式自体は20分~40分程度と比較的コンパクトなのが主流です。
- 披露宴を行う場合、通常2時間~2時間半程度です。
- 式の種類: 主に以下の4つのスタイルがあります。
- 神前式(しんぜんしき): 神社の神殿で、神道の教えに基づいて行われる日本の伝統的な挙式スタイル。
- 仏前式(ぶつぜんしき): 仏様やご先祖様に結婚を報告する、お寺や自宅の仏壇前で行われる挙式スタイル。
- キリスト教式: 教会や結婚式場に併設されたチャペルで、キリスト教の教義に則って行われる挙式スタイル。
- 人前式(じんぜんしき): 宗教や形式にとらわれず、列席したゲスト全員に結婚を誓い、証人となってもらう自由なスタイルの挙式。
海外の結婚式の主な特徴(主に欧米の例として)
- 衣装
- ウェディングドレスは購入するのが一般的で、母親から娘へ受け継がれることもあります。
- 時間
- 挙式自体は30分程度であっても、その後の披露宴は4~5時間、あるいはそれ以上かけてゆっくりと楽しむケースも多いです。
- 披露宴パーティー
- 新婦が途中で衣装を変える「お色直し」は、あまり一般的ではありません。
- ガーデンパーティーなど、屋外で開放的な雰囲気のパーティーも多く見られます。
- パーティーでは新郎新婦のファーストダンスに始まり、ゲストも参加して楽しむダンスタイムが非常に重要な要素となることが多いです。
- その他
- 結婚式の準備段階から当日まで、新郎新婦をサポートする友人たちが大きな役割を担うのも特徴的です。
感想まとめ
原作を知らなくても、ナレーションを交えて世界観やキャラクターの関係性が丁寧に説明されており、初心者でも問題なく楽しめるアニメになっていると感じました。
しかしながら、今回のサンジゲン作品は、個人的には少し苦手な印象を受けました。
現時点では画面の情報量が非常に多く、ストーリーに深く入り込むことができず、正直なところ、今後の視聴を続けるには、モチベーション維持が必要だと感じています。
シンの困難であろう道のりを通して、ギアと人間の間に存在する複雑な感情、そしてユニカの深い憎しみがどのように解き明かされるのか、今後のストーリー展開に期待します!
皆さんもぜひチェックしてみてくださいね!
アニメを視聴するには?
現在、『GUILTY GEAR -STRIVE- DUAL RULERS』は、各動画配信サービスで配信中です。
※配信状況は記事公開時のものです。最新の情報は各サービスでご確認ください。