PR

【新作菓子パン㉓】“正直レビュー”フジパン「おはぎに憧れたあんぱん」リピなしだけど試すべき?もち米入りあんこの味と再現度は?

気になる商品を食べてみた 実食レビュー!パン編 日常
ほたる
ほたる

もち米入りあんが分からなかった…。

スーパーで新商品見つけました!今回レビューするのは、フジパンの「おはぎに憧れた あんぱん」です。

「おはぎに憧れた」というユニークすぎるネーミングと、もち米入りあんこという斬新なコンセプトに惹かれ、思わず手に取ってしまいました。

一体どんな味がするのか、期待が高まります。

この記事では、新作「おはぎに憧れた あんぱん」を徹底的に正直レビューします。

  1. もち米入りあんこの食感とは?(筆者の正直な評価)
  2. パン生地はふわふわ?もちもち?
  3. 241kcal・低脂質3.4gというヘルシーさとリピートすべきかの最終評価

を詳細にお伝えします。話題のパンが気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください!

おはぎに憧れた あんぱん

まずは、購入前に知っておきたい商品情報と栄養成分表示をまとめました。

1. 【基本情報】カロリー・値段・風味の特徴

項目詳細情報
商品名おはぎに憧れた あんぱん
メーカーフジパン株式会社
購入価格(税込)136円(※購入時)
販売場所全国のコンビニ、スーパーなど
アレルギー表示卵、乳成分、小麦、大豆
フジパン おはぎに憧れた あんぱん 裏

栄養成分表示(1個あたり)】

  • カロリー:241kcal
  • たんぱく質:5.3g
  • 脂質:3.4g
  • 炭水化物:47.2g
  • 食塩相当量:0.48g

価格は136円と標準的ですが、注目すべきはカロリーが241kcalという非常に低い数値である点です。

あんぱんとしてはかなりヘルシーな部類に入ります。

2. パッケージと商品の特徴をチェック!

フジパン おはぎに憧れた あんぱん 表

パッケージデザインとコンセプト

パッケージは紫色を基調としており、パンを半分に割った写真が大きく載っています。

商品名と「もち米入りのあんこ」という中身の説明がしっかり書かれており、どんなパンか非常に分かりやすいデザインです。

見た目・香りの第一印象

  • 見た目: 白パンのような色味で、普通の丸いあんぱんの形状です。
  • 香り: 袋を開けると、白パン特有の優しい匂いが漂います。

3. 【実食レビュー】もち米入りあんこはどこに?生地はもちっと系

フジパン おはぎに憧れた あんぱん 全体

このパンの特徴であるもち米入りあんこパン生地について、正直な感想をお伝えします。

【あんこについて】

パンを割ると、あんこがいっぱい詰まっていてボリューム満点。

あんこ自体は甘さ控えめで美味しかったです。

しかし、商品コンセプトであるもち米入りのあんこについては、筆者には正直よく分からず普通のあんこに感じてしまいました。

「おはぎ」特有のもちっとした粒感や粘り気はあまり感じられませんでした。

【パン生地について】

商品パッケージの説明からは「ふわもち」のような食感を想像しましたが、実際はふわっとは感じられず、もちっとした生地でした。

普通のあんぱんの生地とは少し違う、素朴でもっちりとした食感です。

全体的な味は、あんこが美味しいので普通のあんぱんと一緒で美味しいです。

しかし、「おはぎに憧れた」というユニークな個性が、味に強く反映されているかというと、期待したほどの違いは感じられませんでした。

4. 総合評価:ヘルシーさが魅力の3.0点

美味しさ:3.0/5.0点

評価ポイントコメント
コンセプトのユニークさ★★★★★
あんこの量と美味しさ★★★★☆
「おはぎ感」の再現度★☆☆☆☆
リピート意欲★★★☆☆

リピートあり?なし?

リピートはなしです△

美味しいですが、「普通のあんぱんでいいかな」という結論に至りました。

話題作りや低脂質を重視するなら「あり」です。

おすすめしたい人は?

  • 低カロリーのあんぱんを探している方。
  • 話題性のあるユニークな新作パンを試してみたい方。
  • もちっとした生地のあんぱんが好きな方。

相性抜群のドリンクとアレンジを提案

相性抜群のドリンク

あんこの優しい甘さには、温かい緑茶無糖のほうじ茶など、苦味のない和風の飲み物が最もよく合います。

▽(参考に)あんぱんにぴったりの、香り豊かなほうじ茶

ちょい足しアレンジ案

パン生地が「もちっと」しているため、軽くトースターで焼くのがおすすめです。

表面がサクッとし、中のあんこが温まってより風味豊かになります。

バターを少し乗せて食べると、塩気とコクが加わり、美味しさがアップします。

まとめ:低脂質で楽しむ!話題性抜群のユニークあんぱん

今回は、フジパン「おはぎに憧れた あんぱん」をご紹介しました。

もち米入りあんこという斬新なコンセプトでしたが、味は美味しい普通のあんぱんという印象でした。

しかし、241kcalというヘルシーさは大きな魅力です。

低脂質なあんぱんを探している方、話題のパンを試してみたい方は、ぜひ一度試してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました