ゲーム実況者「2BRO.」の弟者さんによる新シーズン『Delta Force ウォーアブレイズ』実況をレビュー。
ラヤリ渓谷のBOSS探索からスタートするも、出撃30秒でやられるなど爆笑の展開。
しかし、ウォーフェアモードではハヤブサドローンで無双し、MVP級の活躍を見せます。
さらに、近接戦闘での大騒ぎや、戦車に轢かれたり、念願の戦闘機搭乗とというジェットコースターのような展開まで、見どころ満載の配信となりました。
1. ゲーム概要:リアルな戦場を舞台にしたFPS
現代最高峰!名作シリーズがチーム戦術特化の無料タクティカルシューターとして新たな姿で登場。
3つの革新的なゲームモードを収録:
– ウォーフェア:壮大な陸・海・空の戦場で繰り広げられる32対32の大規模PvP戦。多彩な乗り物を自在に操り、独自の戦術装備を駆使して戦場を制覇せよ。
– オペレーションズ:『Delta Force』の次世代型撤収モードでは、スクワッドを率いて敵陣深くへと潜入。高価な物資を探索しながら、敵プレイヤーとの激しい戦闘を生き抜き、制限時間内に危険区域からの撤収を目指せ。さらにPvE「協力オペレーション」モードでは、明確なミッション目標の達成を通じてスクワッドの限界に挑む、手応えのある高難度作戦が待ち受ける。
– 『ブラックホークダウン』:あの2001年の名作映画を原作とする完全リメイク。プレイヤーは伝説のデルタフォースオペレーターとなり、緻密なストーリーで描かれる歴史的な戦役に身を投じることになる。
当作では「課金せずとも強くなれる」という信念を貫き、コミュニティからのフィードバックを重視した開発をお約束します。また、フェアプレイを最重要課題と位置付け、専門のG.T.I.Securityアンチチートチームが不正の特定と排除に積極的に取り組み、公平で健全なゲーム環境の維持に努めてまいります。
そして、決して忘れてはならない―
「プレイヤーもチームメイトも、誰一人見捨てない」
引用:steam/Delta Force
2. 印象シーン深掘り:爆笑プレイと神プレイ
▽【新要素盛りだくさん】弟者の「Delta Force ウォーアブレイズ」【2BRO.】
1. 絶望のラヤリ渓谷!BOSS不在と「30秒で死亡」の悲劇
弟者さんの目的はBOSSを見ることでしたが、初見のラヤリ渓谷に大苦戦。
- 瞬殺の洗礼:
- BOSSを見たいだけなのに、出撃後わずか2分でやられ、さらに「今回のルートは大丈夫」と発言した直後に30秒でやられてしまうという、爆笑の瞬殺劇が続きました。
- BOSS不在の不運:
- ラストでついにBOSSの屋敷の近くから出劇するも、BOSSは不在という不運。
- さらに他プレイヤーが来てしまい、トイレに隠れたり、窓を割って脱出しようとするも割れず、結局倒されてしまうというコミカルな展開でした。
2. 近接戦闘「刃の達人」!わーわー大騒ぎと「赤い弾丸」
近接戦モード「刃の達人」では、のこぎりを持って戦うも、ナイフやC4に翻弄され大苦戦。
- 近接戦のカオス:
- 終始「わーわー」言いながらの戦闘となり、ヘッドショットを狙うも難しいなど、弟者さんの近接戦の難しさが垣間見えました。
- 名言炸裂:
- 乗り物を出して突っ込んだ際の「赤い弾丸とは俺のこと」という名言と、乗り物でキルする姿は視聴者を大いに笑わせました。
3. ハヤブサドローンで無双!B2エリア単独制圧の神業
ウォーフェアモードでは、弟者さんの神プレイが炸裂します。
- ドローン活用:
- ハヤブサドローンを飛ばして味方に敵の位置を知らせるというサポートが完璧に機能。
- 敵の位置が分かるため、弟者さん自身も倒しまくり無双状態に突入します。
- 単独制圧:
- B2エリアでは、弟者さんが1人で突っ込み、敵を排除しきってエリアを守り抜くという単独制圧の神業を披露。
- 順位も1位となり、ポイントを貯めてのミサイル攻撃も見事でした。
- 爆笑のオチ:
- ウォーフェアで無双していた弟者さんでしたが、突然戦車に轢かれるという爆笑のオチは最高でした。
4. 念願成就!「俺予約してる」からの戦闘機搭乗と墜落
- 執念の搭乗:
- 戦闘機に乗りたかった弟者さんは、ラストでフォルトの戦場を引き寄せ、戦闘機に乗るスタンバイしながら「俺予約してる」と連打し、念願の戦闘機に乗れて大はしゃぎ。
- 爆笑の結末:
- 操縦が上手くいき、「勝った」と悪い笑いが出るも、結局すぐに落とされてしまうという、最高のエンディングとなりました。
3. 必見!爆笑&神プレイのハイライトシーン一覧
本編視聴の際、特に見逃せない爆笑やハプニングが起こる場面をまとめました。
| 時間 | 内容 | 詳細 |
| すぐやられる | BOSSに会いたいだけなのに、出撃後わずか2分でやられてしまう瞬殺の洗礼。 | |
| 30秒で死亡 | 「今回のルートは大丈夫」と発言した直後に、わずか30秒で倒されてしまう爆笑のフラグ回収。 | |
| 窓割れず | BOSSの屋敷近くに到着するも、他プレイヤーに遭遇。窓を割って脱出しようとするも失敗し、籠城するハメに。 | |
| 赤い弾丸 | 近接戦闘モードで乗り物に乗りながら、「赤い弾丸とは俺のこと」という名言が飛び出す。 | |
| ハヤブサドローン | ドローンを飛ばし、敵の位置情報を味方に共有。かわいい見て。 | |
| エリアB2単独制圧 | B2エリアに1人で突っ込み、見事に制圧し守り切るMVP級の活躍。 | |
| 戦車に轢かれる | 無双状態から一転、敵の戦車に豪快に轢かれてしまう爆笑シーン。 | |
| 念願の戦闘機 | 戦場フォルトを引き寄せ、念願だった戦闘機に乗れて大はしゃぎ。 |
4. まとめ:戦場を爆笑に変えるエンターテイナー
今回は、BOSS探索での失敗と瞬殺、そしてウォーフェアでのMVP級の神プレイという、弟者さんの二面性が光る配信でした。
ハヤブサドローンを使った完璧なサポートや、エリアB2での単独制圧は本当にかっこよかったです。
一方で、戦車に轢かれたり、窓が割れなかったり、戦闘機で悪い笑いが出た直後に墜落したりと、笑いの神にも愛されていました。
この短い記事には書き出せないほどの面白いシーンがたくさん詰まっています。
ぜひ、動画本編で弟者さんの活躍を確認してみてください!
